コミュニケーション・その他
【NEW】職場への定着を図る!従業員エンゲージメントの高め方
「従業員の定着を図りたい」「生産性をアップしたい」このようなおもいをお持ちの企業は多いのではないでしょうか。これには従業員エンゲージメントの向上が有効と言われています。組織に対して貢献意欲の高い社員が増える事で離職率の低減も期待できます。ぜひ優秀な人材確保にお役立てください。
カリキュラム
1.従業員エンゲージメント向上のメリット
(1)従業員エンゲージメントとワークエンゲージメント
(2)エンゲージメントを構成する3つの要素
(3)エンゲージメント向上の効果
2.従業員エンゲージメントを高めるには
(1)企業理念の明確化
(2)互いを認め合う
(3)自律型社員を育てる
(4)上司からのフィードバック
(5)従業員エンゲージメント調査
3.社内コミュニケーションの活性化
(1)相手の事を理解する
(2)小さなことを大切に
受講の詳細
対象者 | 人事労務担当者・管理職 |
---|---|
到達目標 |
|
受講料(税込) | KER会員:11,000円 / 一般:16,500円 |
開催場所
会場 | 鹿児島銀行本店別館ビル(鹿児島市泉町3番3号) ※会場が変更になる場合は、別途ご案内します |
---|
日程・申込
セミナー番号 | 開催日(開始日/終了日) | お申込み |
---|---|---|
2581-204 | 2025年12月04日 09:30 ~ 12:30 | FAX申込書 |
講師のご紹介
氏名 | 所属 | 資格 |
---|---|---|
中島 文作 | 経営支援部長 | (社)日本産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー |
中木屋 民 | 経営支援部 研究員 | (社)日本産業訓練協会認定 接遇訓練指導者 (社)日本産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー 秘書技能検定1級 |